デセン酸含有量

自然界でローヤルゼリーにしか含まれていることが確認されていない「デセン酸」。
女王蜂を育てるローヤルゼリーの特別なチカラはこのデセン酸に由来しているのではないかとも言われています。
そのため、このデセン酸の含有量こそがローヤルゼリーサプリメントを選ぶ際の決め手ということができます。
ローヤルゼリーサプリメントの決め手「デセン酸含有量」
デセン酸含有量は全国ローヤルゼリー公正取引協議会の基準にも含められている大事な指標でもあります。
それぞれの換算方法により、以下の含有量以上でなければローヤルゼリーと呼ぶことができません。
つまり、デセン酸の含有量が少ないサプリメントはローヤルゼリーと呼ぶことができないほど大切な要素なのです。
生ローヤルゼリー:1.40%以上
乾燥ローヤルゼリー:3.85%以上
調整ローヤルゼリー:0.21%以上
これらの基準を満たすことはもちろん、それぞれの換算方法に基づきどれくらいのデセン酸がサプリメントに含まれているのかをしっかりチェックしましょう。
デセン酸の含有量で味が変わる?
脂肪酸の一種であるデセン酸は、それ自体が酸味を伴っています。
サプリメントに含まれるデセン酸の含有量が多いほど、ローヤルゼリー独特の酸味が強く感じられるということです。
ドリンクや顆粒、ペーストタイプだと独特の酸味がダイレクトに感じられてしまうため、酸味が苦手な方には飲みやすいカプセルや錠剤タイプのローヤルゼリーサプリメントがおススメです。